
フォームローラー「筋膜はがし」の効果
筋肉を包んでいる薄い膜状の組織のことです。ウェットスーツのように全身をぴったりと覆っています。
同じ姿勢での長時間の作業や、筋肉の使いすぎなどで「筋膜の癒着」が起こります。この筋膜を、緩めてあげることを筋膜はがし別名「筋膜リリース」といいます。
・前ももが張っている
・筋トレをしても、太ももが痩せない
・いつも足がむくんでいる
フォームローラーを使ってみて感じた効果
使い始めは、激痛です。特に、前ももと内ももが・・・。
毎日少しずつ、無理なくほぐすのがポイントです。
動画を見ながら、スキマ時間にコロコロ・・・。
1週間くらい続けると痛みが、減ってきて足のむくみがなくなりました。
むくみがなくなるだけでも、太もものサイズに変化が出てきます!
徐々に、「イタ気持ちぃ〜!」に変わってきますよ。
きつい筋トレはなかなか続かないですよね。
仕事終わりに、筋トレなんて・・・しんどい。
フォームローラーは、好きなドラマを見ながらゴロゴロするだけです。
ちなみに、脚が細い人の太ももは張りがなく柔らかいそうです。
そこを、目指して脚やせ頑張ってみませんか?
・筋膜リリースでむくみがなくなり、姿勢改善。
・血液とリンパの流れをスムーズになり、セルライトを撃退。
・血流が良くなり乳酸などの疲労物質を、排出し筋肉痛の緩和。
・辛い筋トレをしなくても脚痩せ効果。
フォームローラー選び方のポイント
・サイズ 部分的にほぐす場合は30㎝ぐらいサイズのものがおすすめ
・表面の凹凸の量 初心者なら突起が少ない・上級者なら突起が多い
・硬さ クッション性があり硬すぎないものがおすすめ
山Pが愛用しているフォームローラー
IMPHY(インフィ) フォームローラー
初心者におすすめのフォームローラー
Trigger Point(トリガーポイント)グリッドフォームローラー
(TRIGGERPOINT)トリガーポイントグリッド フォームローラー
上級者向け硬めのフォームローラー
LAKUYO フォームローラー
フォームローラーのおすすめストレッチ動画

おすすめ動画
「前もも」の張りが気になる方に絶対オススメ!おすすめ動画
下半身痩せ10分筋膜リリースMuscleWatching